すっかり暖かくなりましたね。
気がついたらマジックを触らない期間が何ヶ月も続きました。
新しいパックが発売しているのを先週気づきました。
時の流れの速さを感じますね。
今板橋区民となり、池袋周辺で住み、仕事しております。
転職して半年が経ち、だいぶ慣れてきました。
そろそろマジックもやりたいなぁと思っているのです...
気がついたらマジックを触らない期間が何ヶ月も続きました。
新しいパックが発売しているのを先週気づきました。
時の流れの速さを感じますね。
今板橋区民となり、池袋周辺で住み、仕事しております。
転職して半年が経ち、だいぶ慣れてきました。
そろそろマジックもやりたいなぁと思っているのです...
ゆーてん氏、急な腹の痛みを訴え入院するも
入院(一週間、平日は4日)の穴埋めを
その月の休日出社にて発生させた代休 で行う。
尚退院後は毎日3時間残業して1月を終える。
デッキ組むことも無く通販で買ったカードを見つめるゆーてんは
どこか寂しそうだった・・・
最近の楽しみは仕事で運営しているゲームの公式アカウントのフォロワーを増やすことです。
千葉に帰りました。
我が故郷、マジックは結構お盛んです。
しばらくはお金無いのでリアルマジックはできませんが、
魔法のカードで遊べるMOをやっていこうかなと思います!
MOってフェッチでやすい気がする・・・
ドラフト4回やって
緑白1
青白2
赤緑3
ゲッチュしてますわ・・・
この調子で頑張ります!
画像はソリンとフェッチゲット後に3-0!Swissなので3パック
クリーチャーが死んだら墓地と場に残るバグで負けかけるも何とか勝利
我が故郷、マジックは結構お盛んです。
しばらくはお金無いのでリアルマジックはできませんが、
魔法のカードで遊べるMOをやっていこうかなと思います!
MOってフェッチでやすい気がする・・・
ドラフト4回やって
緑白1
青白2
赤緑3
ゲッチュしてますわ・・・
この調子で頑張ります!
画像はソリンとフェッチゲット後に3-0!Swissなので3パック
クリーチャーが死んだら墓地と場に残るバグで負けかけるも何とか勝利
マジックがしたい日記
2014年10月28日 ゲームめちゃくちゃマジックしたい。
近くにBIGMAGICがあるのにいけないとは・・・フライデーいけるやん!!!とかいってた頃が懐かしいわ・・・
とりあえず引っ越したいですね!
引っ越すお金を貯めるために実家に引っ越して通勤時間が1時間40分になるんだけどね・・・
アブザンしたい!ジェスカイしたい!
なんか外から見てるとスタン楽しそう!
終電に助けられてますわ・・・
千葉に引っ越して千葉駅ホビステとか蘇我ホビステとかにいってやるんだ・・・!
近くにBIGMAGICがあるのにいけないとは・・・フライデーいけるやん!!!とかいってた頃が懐かしいわ・・・
とりあえず引っ越したいですね!
引っ越すお金を貯めるために実家に引っ越して通勤時間が1時間40分になるんだけどね・・・
アブザンしたい!ジェスカイしたい!
なんか外から見てるとスタン楽しそう!
終電に助けられてますわ・・・
千葉に引っ越して千葉駅ホビステとか蘇我ホビステとかにいってやるんだ・・・!
仕事中に聴くゲーム音楽③
2014年10月19日 ゲームhttps://www.youtube.com/watch?v=3SjFV9cfOzI&index=50&list=PL2BE0B5F514087864
https://www.youtube.com/watch?v=U6wSVH6umqU&index=19&list=PL2BE0B5F514087864
今回は音ゲーの歌だわ!
後、また千葉の実家に引っ越します!
引越し代貯めるために・・・!
https://www.youtube.com/watch?v=U6wSVH6umqU&index=19&list=PL2BE0B5F514087864
今回は音ゲーの歌だわ!
後、また千葉の実家に引っ越します!
引越し代貯めるために・・・!
仕事中に聴くゲーム音楽②
2014年10月15日 ゲームデッキメモ 青黒緑 悪逆な富
2014年10月10日 ゲームMain DeckSideboard
4《華やかな宮殿/Opulent Palace》
2《マナの合流点/Mana Confluence》
1《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
2《神秘の神殿/Temple of Mystery》
2《疾病の神殿/Temple of Malady》
2《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
3《島/Island》
3《沼/Swamp》
1《森/Forest》
25 Lands
4《森の女人像/Sylvan Caryatid》
2《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
2《荒野の収穫者/Reaper of the Wilds》
1《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx》
9 Creatures
2《解消/Dissolve》
2《胆汁病/Bile Blight》
2《英雄の破滅/Hero’s Downfall》
2《残忍な切断/Murderous Cut》
2《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm》
3《蔑み/Despise》
2《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
2《悪逆な富/Villainous Wealth》
4《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》
2《荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave》
1《リリアナ・ヴェス/Liliana Vess》
1《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
1《頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator》
26 Spells
60 Mainboard Cards
1《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx》
1《賢いなりすまし/Clever Impersonator》
2《高木の巨人/Arbor Colossus》
2《否認/Negate》
2《思考囲い/Thoughtseize》
1《悲哀まみれ/Drown in Sorrow》
1《スゥルタイの魔除け/Sultai Charm》
1《悪逆な富/Villainous Wealth》
1《完全なる終わり/Utter End》
2《砂塵破/Duneblast》
1《砂草原の城塞/Sandsteppe Citadel》
15 Sideboard Cards
【非MTG】転職活動終わり&仕事始め
2014年10月5日 ゲームってことで無事に内定も頂いたので切り上げてそこに入っちゃいました。
二次面接が二つありましたが内定期限がせまっていたのできっちゃいました。
かなり惜しいことをした気持ちでいっぱいですが、決まるかどうかも分からない状態でしたしね・・・
ってなわけで、1日から仕事を始めたわけですが・・・
仕事が暇過ぎて困っていますわ・・・
仕事が足りない!すぐ終わっちゃうよ!
人によってはこんな楽な仕事でお金がもらるなんて!!って喜ぶかもしれないけど・・・
前の仕事が常にタスクが乗っている状態だったので拍子抜けですわ。
新部署発足のメンバーということで入ったので、
これから忙しくなるのかもしれませんね。
とりあえず勤務地が池袋なんでBIGMAGICにはお世話になります!
頑張ればフライデー出れそうです!
二次面接が二つありましたが内定期限がせまっていたのできっちゃいました。
かなり惜しいことをした気持ちでいっぱいですが、決まるかどうかも分からない状態でしたしね・・・
ってなわけで、1日から仕事を始めたわけですが・・・
仕事が暇過ぎて困っていますわ・・・
仕事が足りない!すぐ終わっちゃうよ!
人によってはこんな楽な仕事でお金がもらるなんて!!って喜ぶかもしれないけど・・・
前の仕事が常にタスクが乗っている状態だったので拍子抜けですわ。
新部署発足のメンバーということで入ったので、
これから忙しくなるのかもしれませんね。
とりあえず勤務地が池袋なんでBIGMAGICにはお世話になります!
頑張ればフライデー出れそうです!
蒲田ホビステ10/31オープン
2014年10月3日 ゲーム コメント (2)蒲田ホビステの思い出
2014年9月28日 ゲーム コメント (3)大してリンクをしていないのであんま見ている人がいないだろうけど、思い出がたくさんあったので書こうかなと思う。
これはオナニーである。
私が専門1年生の頃、始めてマジックと出会った。
専門学校に入学してできた友人グループの一人が遊んでいたのである。
デッキを貸してもらい、ルールを簡単に教わった。
私は過去に遊戯王・デジモン・ポケモン・ガンダムウォーをやっていて、
特にガンダムウォーにルールが近い為、覚えるのはそこまで苦労しなかった。
そんなこんなで自分もデッキを作ってみたくなり、
専門学校目の前にある蒲田ホビステにて向かったのである。(専門学校モロバレ)
授業が終わり、16:00頃に向かう。
オープンして日の経っていないホビステは客がほとんどいなかった。
私が初めて買ったパックはM2010である。(購入時期は8月、翌月には2011の発売)
出たレアは不滅だった気がする。
そんなこんなでマジックの世界観とパックを開けるのが楽しくなった俺はこのホビステを舞台にマジックを始めていくのであった・・・。
その後ゼンティガーを2ボックス買い、フェッチを大量に売るアホプレイをするが、
カードを揃えて行くのであった。
寄せ集めで作ったデッキは同盟者もどき。
4色で、巡礼者の目やジュワー島のスフィンクスが入っている謎のデッキである。
そんなデッキを友人と回しているだけじゃ物足りず、大会に行ってみた。
ただ、いきなり参加なんて、俺には無理で、大会だというのに暇そうにしていた人に話しかけてデッキを回した。その人は今でも付き合いのある人で青赤レベルデッキを使っていた。
知らない人と回したことにより、抵抗が無くなった私は次は大会に出ようと思った。
しかし、今のデッキじゃだめだ、2011で発売したあのデッキを作ろう!
そうして私は模範の騎士/Knight Exemplarを使った白単騎士を作った。
金欠学生だった私は白蘭の騎士が買えなかったので糞弱いレベルアップクリーチャーで代用していた。
大会の結果は1-2
ぶっちゃけ相手はほとんど覚えていない。
こっから熱意がどんどん上がる。
私が長い間使っていた同盟者デッキの完成である。
レシピは晴れる屋の結果レシピをもろパクリ。
高いミシュランとかを頑張って買う。
プレイングが糞で結果は出ないけど、最高にやってて楽しかった時期である。
その頃には今は無きMさんが、マジック友達の繋がりを作ってくれた。今でもその友人関係は続いている。
そんなこんなで今までずっとホビステで遊んできたのである。
ラボができたのはモダンができるぐらいの頃だったような。
数々の友人と思い出ができたホビステには感謝!
店長も良い人だったし(最初と最後の人)、蒲田に住んでる自分としては立地も良かったし!
土曜の集まりはホビステでしかできなかったのでかけがえの無い場所だったように思えます。
川崎ホビステみたいに、また少ししたらリニューアルオープンしてほしいです!
これはオナニーである。
私が専門1年生の頃、始めてマジックと出会った。
専門学校に入学してできた友人グループの一人が遊んでいたのである。
デッキを貸してもらい、ルールを簡単に教わった。
私は過去に遊戯王・デジモン・ポケモン・ガンダムウォーをやっていて、
特にガンダムウォーにルールが近い為、覚えるのはそこまで苦労しなかった。
そんなこんなで自分もデッキを作ってみたくなり、
専門学校目の前にある蒲田ホビステにて向かったのである。(専門学校モロバレ)
授業が終わり、16:00頃に向かう。
オープンして日の経っていないホビステは客がほとんどいなかった。
私が初めて買ったパックはM2010である。(購入時期は8月、翌月には2011の発売)
出たレアは不滅だった気がする。
そんなこんなでマジックの世界観とパックを開けるのが楽しくなった俺はこのホビステを舞台にマジックを始めていくのであった・・・。
その後ゼンティガーを2ボックス買い、フェッチを大量に売るアホプレイをするが、
カードを揃えて行くのであった。
寄せ集めで作ったデッキは同盟者もどき。
4色で、巡礼者の目やジュワー島のスフィンクスが入っている謎のデッキである。
そんなデッキを友人と回しているだけじゃ物足りず、大会に行ってみた。
ただ、いきなり参加なんて、俺には無理で、大会だというのに暇そうにしていた人に話しかけてデッキを回した。その人は今でも付き合いのある人で青赤レベルデッキを使っていた。
知らない人と回したことにより、抵抗が無くなった私は次は大会に出ようと思った。
しかし、今のデッキじゃだめだ、2011で発売したあのデッキを作ろう!
そうして私は模範の騎士/Knight Exemplarを使った白単騎士を作った。
金欠学生だった私は白蘭の騎士が買えなかったので糞弱いレベルアップクリーチャーで代用していた。
大会の結果は1-2
ぶっちゃけ相手はほとんど覚えていない。
こっから熱意がどんどん上がる。
私が長い間使っていた同盟者デッキの完成である。
レシピは晴れる屋の結果レシピをもろパクリ。
高いミシュランとかを頑張って買う。
プレイングが糞で結果は出ないけど、最高にやってて楽しかった時期である。
その頃には今は無きMさんが、マジック友達の繋がりを作ってくれた。今でもその友人関係は続いている。
そんなこんなで今までずっとホビステで遊んできたのである。
ラボができたのはモダンができるぐらいの頃だったような。
数々の友人と思い出ができたホビステには感謝!
店長も良い人だったし(最初と最後の人)、蒲田に住んでる自分としては立地も良かったし!
土曜の集まりはホビステでしかできなかったのでかけがえの無い場所だったように思えます。
川崎ホビステみたいに、また少ししたらリニューアルオープンしてほしいです!
【非MTG】転職活動レポート②(内定あり)
2014年9月25日 ゲームお世話になっております。ゆーてんです。
先週お話した際には8件の面接があると記載しましたが、二つ先延ばしとなり、
今週の面接は6件となりました。
今日、3つの面接を行ってきました。(10時、14時、17時)
その結果、内定のメール及び内定通知書が一件届きました。
受からないと思っていただけにびっくりしています。(というか一次面接だけで決まるとは・・・)
しかも、本日中で最も失敗した面接の会社だったのです。ここからは秘密にて・・・
現状の予定だと、内定を待ってもらい、今週中には結果の出る他社の様子を伺うことになりそうです。
ただ、業務開始日が10/1日となっており、猶予はないのかなと思います。
というか交渉できるかなぁ。最悪蹴られる覚悟です。
最初は決まれば何でも良いと思っていたのに、
いざ決まると考えさせられる。ゆーてんは優柔不断な生き物です。
先週お話した際には8件の面接があると記載しましたが、二つ先延ばしとなり、
今週の面接は6件となりました。
今日、3つの面接を行ってきました。(10時、14時、17時)
その結果、内定のメール及び内定通知書が一件届きました。
受からないと思っていただけにびっくりしています。(というか一次面接だけで決まるとは・・・)
しかも、本日中で最も失敗した面接の会社だったのです。ここからは秘密にて・・・
現状の予定だと、内定を待ってもらい、今週中には結果の出る他社の様子を伺うことになりそうです。
ただ、業務開始日が10/1日となっており、猶予はないのかなと思います。
というか交渉できるかなぁ。最悪蹴られる覚悟です。
最初は決まれば何でも良いと思っていたのに、
いざ決まると考えさせられる。ゆーてんは優柔不断な生き物です。
【MTG】プレリ、2-1-1
2014年9月23日 ゲーム赤白黒の弁当箱を選択。青黒フェッチは出たよ!
結果はタイトルにあるように2-1-1
引き分けはしゃーない。俺は早いほうだけどね!!
プレイミス三回
ゲームが決まるレベルのミスを1回 アカン
土地枚数もちょっと失敗したかなぁ。
黒マナはタッチ要素で5枚だったけど、全然でなかったから増やしてもよかった。
生物の大半が白緑とはいえ、
そもそも三色カード多いんだから意識して増やすべきだったね。
反省しないと上手くならないよね。頑張ろう!
A野さん、また会いましょう!
さて今週は就活面接ラッシュです。派遣は大手会社が決まりましたがスルー予定!
ではでは!
結果はタイトルにあるように2-1-1
引き分けはしゃーない。俺は早いほうだけどね!!
プレイミス三回
ゲームが決まるレベルのミスを1回 アカン
土地枚数もちょっと失敗したかなぁ。
黒マナはタッチ要素で5枚だったけど、全然でなかったから増やしてもよかった。
生物の大半が白緑とはいえ、
そもそも三色カード多いんだから意識して増やすべきだったね。
反省しないと上手くならないよね。頑張ろう!
A野さん、また会いましょう!
さて今週は就活面接ラッシュです。派遣は大手会社が決まりましたがスルー予定!
ではでは!
【MTG】環境ラストFNM(私にとって) オリジナルデッキで3-0
2014年9月20日 ゲーム(この日記の内容は9/5の内容です)
ということで、結局二週連続でフライデーに参加することができなかったので最後にレシピのせる意味で書いておこうかなと。
MOでも使っていた、変態コントロールデッキを晒しておこうと思う。
最初に言っておくと、土地構成がめちゃくちゃなのは、
GP名古屋の時にスタンのエスパーコンとモダンのドメインZOOが置引きされ、それから買い揃えていないからです。
誰か安く土地を売ってください
4色ドレインコントロール最終形(土地不足)
【土地 25 】
4 緑白ギルラン
3 青緑ギルラン
1 青白ギルラン
1 白黒ギルラン
3 青緑占術ランド
2 白黒占術ランド
1 青黒占術ランド
1 緑白占術ランド
1 青白占術ランド
1 緑黒占術ランド
1 ラノワールの沿岸
1 ラノワールの荒原
1 マナの合流点
1 平地
1 沼
1 森
1 島
【クリーチャー 10 】
4 森の女人像
3 クルフィックスの狩猟者
2 門を這う蔦
1 霊異種
【スペル 20 】
4 至高の評決
3 スフィンクスの啓示
2 都の進化
2 金箔付け
2 今わの際
2 死せざる者への債務
1 ケイラメトラの指図
1 次元の浄化
1 払拭の光
1 霊気渦竜巻
1 不死の霊薬
【プレインズウォーカー 5 】
2 太陽の勇者、エルズペス
2 荒ぶる波濤、キオーラ
1 思考を築く者、ジェイス
【サイドボード】
4 ケンタウロスの癒し手
3 脅迫
2 霧裂きのハイドラ
2 否認
1 貪る光
1 ゴルガリの魔よけ
1 次元の浄化
1 漁る軟泥
見ての通り、生きたいッ!!って願いながら評決でごにゃごにゃしながら引いてドレインするデッキです。
無駄に最速6ターンで勝てます。
ニクス発売時に作成し、改良を重ね、今の形になりました。MOで使っていて、地味に勝率6割ぐらいあるデッキです。
ミッドレンジにかなり相性が良く、ウィニー、バーンに当たったらアヘ顔でサイドボードに手が向かうデッキです。
以下、対戦レポ(二週間前の話なので内容は曖昧)
17~18人ぐらいの3回戦
白ウィニー ○○
1本目 相手1ターン目から2/1なんかを並べられるが、女人像キャストして守って、評決を二回ほど打って流して、啓示で引いて、霊異種でどついてドレインで勝ち。
2本目 評決を一枚も引かないが、追放除去を全て引いて時間を稼ぎ、残り3までいくもののケイラメトラの指図→スフィンクスの啓示X13~4ぐらい引いて相手投了。
破壊されないインスタント持ってたらしく、評決なら危なかったみたい。
赤緑ミッドレンジ(モンスター&プレインズウォーカーみたいな) ○○
1本目 相手2ターン目マナクリ→3ターン目ゼナゴス→4ターン目ドムリ、狩猟者→5ターン目起源のハイドラX5で狩猟者 みたいな動きされるけど女人像から次元の浄化で全部流して
6ターン目フルタップ霊異種展開から3パンしてドレイン10点ぐらい吸って勝ち。
2本目 お互いに土地しか引かず、こっちは初手の否認とか評決と霊気渦竜巻で粘って、
啓示でX5ぐらいで引いたら相手投了。相手はチャンドラ0能力と占術合わせて土地がトップに14枚ぐらい引いていたらしい。
黒緑ミッドレンジ ○○
1本目 クルフィックス2連続除去され軟泥でボコスカしかし、6ターン目デーモンの返しのエンド時にケイラメトラ→次のターンのドレインエンド コンボ炸裂!と思ったら肉貪りでデーモン割くられるが、そこは二枚目のドレイントップでにやり
2本目 PWを全て破滅でやられたり、相手のデーモンを評決で流したりなんかを続けるものの、お互いに有効牌を引かない。膠着するものの相手が展開。こっちも啓示を引いて、
こっちが優勢になってなんとかして勝ち!(覚えてない)
相手の「まだいける」って顔がドレインの突撃死に驚く姿に変わるのが見れる面白いデッキでした。
門を這う蔦はいぶし銀カードだよ!土地持ってきて時間稼ぎになるんだからすごいよね!森のレインジャー帰ってこいよ!
このデッキ、評決・啓示パッケージが強いだけだろとか言わないでね。
さて、今日はプレリ!楽しみましょう!
ということで、結局二週連続でフライデーに参加することができなかったので最後にレシピのせる意味で書いておこうかなと。
MOでも使っていた、変態コントロールデッキを晒しておこうと思う。
最初に言っておくと、土地構成がめちゃくちゃなのは、
GP名古屋の時にスタンのエスパーコンとモダンのドメインZOOが置引きされ、それから買い揃えていないからです。
4色ドレインコントロール最終形(土地不足)
【土地 25 】
4 緑白ギルラン
3 青緑ギルラン
1 青白ギルラン
1 白黒ギルラン
3 青緑占術ランド
2 白黒占術ランド
1 青黒占術ランド
1 緑白占術ランド
1 青白占術ランド
1 緑黒占術ランド
1 ラノワールの沿岸
1 ラノワールの荒原
1 マナの合流点
1 平地
1 沼
1 森
1 島
【クリーチャー 10 】
4 森の女人像
3 クルフィックスの狩猟者
2 門を這う蔦
1 霊異種
【スペル 20 】
4 至高の評決
3 スフィンクスの啓示
2 都の進化
2 金箔付け
2 今わの際
2 死せざる者への債務
1 ケイラメトラの指図
1 次元の浄化
1 払拭の光
1 霊気渦竜巻
1 不死の霊薬
【プレインズウォーカー 5 】
2 太陽の勇者、エルズペス
2 荒ぶる波濤、キオーラ
1 思考を築く者、ジェイス
【サイドボード】
4 ケンタウロスの癒し手
3 脅迫
2 霧裂きのハイドラ
2 否認
1 貪る光
1 ゴルガリの魔よけ
1 次元の浄化
1 漁る軟泥
死せざる者への債務
ソーサリー
各対戦相手はそれぞれXの2倍の点数のライフを失う。あなたはこれにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。
ケイラメトラの指図
エンチャント
瞬速
プレイヤーがマナを引き出す目的で土地を1つタップするたび、そのプレイヤーはその土地が生み出したいずれかのタイプのマナ1点を自分のマナ・プールに加える。
見ての通り、生きたいッ!!って願いながら評決でごにゃごにゃしながら引いてドレインするデッキです。
無駄に最速6ターンで勝てます。
ニクス発売時に作成し、改良を重ね、今の形になりました。MOで使っていて、地味に勝率6割ぐらいあるデッキです。
ミッドレンジにかなり相性が良く、ウィニー、バーンに当たったらアヘ顔でサイドボードに手が向かうデッキです。
以下、対戦レポ(二週間前の話なので内容は曖昧)
17~18人ぐらいの3回戦
白ウィニー ○○
1本目 相手1ターン目から2/1なんかを並べられるが、女人像キャストして守って、評決を二回ほど打って流して、啓示で引いて、霊異種でどついてドレインで勝ち。
2本目 評決を一枚も引かないが、追放除去を全て引いて時間を稼ぎ、残り3までいくもののケイラメトラの指図→スフィンクスの啓示X13~4ぐらい引いて相手投了。
破壊されないインスタント持ってたらしく、評決なら危なかったみたい。
赤緑ミッドレンジ(モンスター&プレインズウォーカーみたいな) ○○
1本目 相手2ターン目マナクリ→3ターン目ゼナゴス→4ターン目ドムリ、狩猟者→5ターン目起源のハイドラX5で狩猟者 みたいな動きされるけど女人像から次元の浄化で全部流して
6ターン目フルタップ霊異種展開から3パンしてドレイン10点ぐらい吸って勝ち。
2本目 お互いに土地しか引かず、こっちは初手の否認とか評決と霊気渦竜巻で粘って、
啓示でX5ぐらいで引いたら相手投了。相手はチャンドラ0能力と占術合わせて土地がトップに14枚ぐらい引いていたらしい。
黒緑ミッドレンジ ○○
1本目 クルフィックス2連続除去され軟泥でボコスカしかし、6ターン目デーモンの返しのエンド時にケイラメトラ→次のターンのドレインエンド コンボ炸裂!と思ったら肉貪りでデーモン割くられるが、そこは二枚目のドレイントップでにやり
2本目 PWを全て破滅でやられたり、相手のデーモンを評決で流したりなんかを続けるものの、お互いに有効牌を引かない。膠着するものの相手が展開。こっちも啓示を引いて、
こっちが優勢になってなんとかして勝ち!(覚えてない)
相手の「まだいける」って顔がドレインの突撃死に驚く姿に変わるのが見れる面白いデッキでした。
門を這う蔦はいぶし銀カードだよ!土地持ってきて時間稼ぎになるんだからすごいよね!森のレインジャー帰ってこいよ!
このデッキ、評決・啓示パッケージが強いだけだろとか言わないでね。
さて、今日はプレリ!楽しみましょう!
【非MTG】転職活動レポート(未内定)
2014年9月18日 ゲーム色々思うことと、身内の不幸等のタイミングの問題もあり、
今の職場にはずっといられないと考え、転職活動を始めた。
そんな私は社会人歴4年目という経歴に自信も無く、
資格もビジネス検定3級しかもっていないレベルの低学歴の人間だ。(車の免許すらない)
有名な転職サイトAに一つ登録したのが7/25日。
前職の契約は9月末まで。9月中はほぼ有給である。それまでには決めたいなと。
10件ほど紹介され、応募し、面接までいった企業は2件
結果は二次面接落ち、一次面接落ちである。
その後、8月中旬から転職サイトのレスポンスが非常に悪くなる。諦められたのだろう。
出社日もまだ残っているということもあり、しばらくは動かなかった。
ただ、転職サイトAと9月の中旬になったら派遣を紹介していただく旨伝えたのだが、
レスポンスがこない。
さすがにあせる。失業手当があるので、年明けまでは生きていけるのだが、
ニートはあかんやろと。
12日に転職サイトを紹介する転職サイトに登録した。(私はこれが転職サイトだと思って登録した。)
すると、翌日の朝には16件近くの転職サイトのスカウトが。
あまり多くても意味がないと思い、調べたところ評判の良い会社4つに絞った。
そしてメールを送り、転職サイトの登録日が決まった。
そんな訳で15日に転職サイトBとCに登録した。直接その企業に出向いて、経歴を登録するのである。
転職サイトCの登録時に「この後、大手企業に連れて行って紹介してあげる」と言われ、
その企業の本社にて派遣契約の面接を取り付けられる。
スーツでも無ければ志望動機も考える時間もない。パニックが続く面接だった。
結果は19日にわかるらしい。
家に帰ると2社 の書類面接通過のメールを転職サイトBが送ってきていた。
昨日17日にも転職サイトDに登録した。企業を任せていたら、
本日の時点6社の一次面接が発生した。
現時点で書類を送った会社の9割が書類選考を通っていた。
何がいいたいかっていうと、転職サイトごとに得意分野が違って、
スタッフの優秀さとコネが浮き彫りにでるのだとわかった。
転職サイトAは万人向けな大手企業なので私が選択した職業の案件が少ないのか、
内定の見込めない人を見限らないとまわせないのだろう。
転職サイトBは小さい会社にコネクションがあるらしく、足で出向いて面接を取り付けたらしい。
実際に紹介してくる案件が適格だったし、まだ、この後も返事が着てない企業もあるので面接が発生するかもしれない。
転職サイトCは派遣に強い会社で、この業界の案件を大量に抱えているようだ。
登録時には10件以上、立ち代りスタッフが案件をもってきて、帰れないほどだった。
転職サイトDはこの業界の大手といっても過言ではない。
転職サイトABCで受けた企業を省いても大量の紹介があった。
実際に企業の紹介力があった結果が書類の通過率だろう。
さて、今週末はプレリリースがある。
土曜日の川崎で出ることは確定しているが、正直志望動機を考える時間がやばいので心身的に休め無そうだ。
なんせ来週は8社の面接が控えており、曜日が確定すれば追加で2社面接が増える。
いくら決まらなかったからって、ちょっとやりすぎたよ。
派遣でも正社員でも決まったらまた報告しますわ!
今の職場にはずっといられないと考え、転職活動を始めた。
そんな私は社会人歴4年目という経歴に自信も無く、
資格もビジネス検定3級しかもっていないレベルの低学歴の人間だ。(車の免許すらない)
有名な転職サイトAに一つ登録したのが7/25日。
前職の契約は9月末まで。9月中はほぼ有給である。それまでには決めたいなと。
10件ほど紹介され、応募し、面接までいった企業は2件
結果は二次面接落ち、一次面接落ちである。
その後、8月中旬から転職サイトのレスポンスが非常に悪くなる。諦められたのだろう。
出社日もまだ残っているということもあり、しばらくは動かなかった。
ただ、転職サイトAと9月の中旬になったら派遣を紹介していただく旨伝えたのだが、
レスポンスがこない。
さすがにあせる。失業手当があるので、年明けまでは生きていけるのだが、
ニートはあかんやろと。
12日に転職サイトを紹介する転職サイトに登録した。(私はこれが転職サイトだと思って登録した。)
すると、翌日の朝には16件近くの転職サイトのスカウトが。
あまり多くても意味がないと思い、調べたところ評判の良い会社4つに絞った。
そしてメールを送り、転職サイトの登録日が決まった。
そんな訳で15日に転職サイトBとCに登録した。直接その企業に出向いて、経歴を登録するのである。
転職サイトCの登録時に「この後、大手企業に連れて行って紹介してあげる」と言われ、
その企業の本社にて派遣契約の面接を取り付けられる。
スーツでも無ければ志望動機も考える時間もない。パニックが続く面接だった。
結果は19日にわかるらしい。
家に帰ると2社 の書類面接通過のメールを転職サイトBが送ってきていた。
昨日17日にも転職サイトDに登録した。企業を任せていたら、
本日の時点6社の一次面接が発生した。
現時点で書類を送った会社の9割が書類選考を通っていた。
何がいいたいかっていうと、転職サイトごとに得意分野が違って、
スタッフの優秀さとコネが浮き彫りにでるのだとわかった。
転職サイトAは万人向けな大手企業なので私が選択した職業の案件が少ないのか、
内定の見込めない人を見限らないとまわせないのだろう。
転職サイトBは小さい会社にコネクションがあるらしく、足で出向いて面接を取り付けたらしい。
実際に紹介してくる案件が適格だったし、まだ、この後も返事が着てない企業もあるので面接が発生するかもしれない。
転職サイトCは派遣に強い会社で、この業界の案件を大量に抱えているようだ。
登録時には10件以上、立ち代りスタッフが案件をもってきて、帰れないほどだった。
転職サイトDはこの業界の大手といっても過言ではない。
転職サイトABCで受けた企業を省いても大量の紹介があった。
実際に企業の紹介力があった結果が書類の通過率だろう。
さて、今週末はプレリリースがある。
土曜日の川崎で出ることは確定しているが、正直志望動機を考える時間がやばいので心身的に休め無そうだ。
なんせ来週は8社の面接が控えており、曜日が確定すれば追加で2社面接が増える。
いくら決まらなかったからって、ちょっとやりすぎたよ。
派遣でも正社員でも決まったらまた報告しますわ!
モダン 赤単コン メモ
2014年8月28日 ゲーム コメント (2)4 《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1 《特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage(TSP)》
4 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
3 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
12 creatures [] //
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《槌のコス/Koth of the Hammer(SOM)》
5 planeswalkers [] //
4 《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
3 《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
3 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
4 《雪崩し/Skred(CSP)》
2 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
1 《野生の勘/Wild Guess(M14)》
21 spells [] //
2 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
1 《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》
17 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CSP)》
22 lands [] //
SIDEBOARD
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3 《焼却/Combust(M12)》
2 《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Reve)》l
2 《罠の橋/Ensnaring Bridge(8ED)》
2 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
3 《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》
2 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
1 《特務魔道士ヤヤ・バラード/Jaya Ballard, Task Mage(TSP)》
4 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
3 《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite(M13)》
12 creatures [] //
2 《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3 《槌のコス/Koth of the Hammer(SOM)》
5 planeswalkers [] //
4 《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
3 《紅蓮地獄/Pyroclasm(M11)》
3 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
4 《雪崩し/Skred(CSP)》
2 《火山の流弾/Volcanic Fallout(CON)》
1 《野生の勘/Wild Guess(M14)》
21 spells [] //
2 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
2 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
1 《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》
17 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CSP)》
22 lands [] //
SIDEBOARD
1 《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》
3 《焼却/Combust(M12)》
2 《大歓楽の幻霊/Eidolon of the Great Reve)》l
2 《罠の橋/Ensnaring Bridge(8ED)》
2 《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
3 《溶鉄の雨/Molten Rain(MRD)》
2 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
モダン ストームビート メモ
2014年8月28日 ゲーム4 《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
4 《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker(ZEN)》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》
3 《心臓鞭の燃えがら/Heartlash Cinder(EVE)》
1 《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler(AVR)》
2 《ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask(NPH)》
4 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
3 《嵐の精体/Storm Entity(FUT)》
4 《通りの悪霊/Street Wraith(FUT)》
29 creatures [] //
3 《捨て身の儀式/Desperate Ritual(CHK)》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4 《魔力変/Manamorphose(SHM)》
2 《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
17 spells [] //【変換失敗】
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
6 《山/Mountain(UNH)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
14 lands [] //
SIDEBOARD
3 《危険な賭け/Dangerous Wager(AVR)》
2 《二股の稲妻/Forked Bolt(ROE)》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
1 《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
2 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
1 《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
2 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
2 《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PLC)》
1 《倦怠の宝珠/Torpor Orb(NPH)》
4 《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker(ZEN)》
4 《ゴブリンの先達/Goblin Guide(ZEN)》
3 《心臓鞭の燃えがら/Heartlash Cinder(EVE)》
1 《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler(AVR)》
2 《ウラブラスクの僧侶/Priest of Urabrask(NPH)》
4 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
3 《嵐の精体/Storm Entity(FUT)》
4 《通りの悪霊/Street Wraith(FUT)》
29 creatures [] //
3 《捨て身の儀式/Desperate Ritual(CHK)》
4 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
4 《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4 《魔力変/Manamorphose(SHM)》
2 《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
17 spells [] //【変換失敗】
4 《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
6 《山/Mountain(UNH)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
14 lands [] //
SIDEBOARD
3 《危険な賭け/Dangerous Wager(AVR)》
2 《二股の稲妻/Forked Bolt(ROE)》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
1 《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
2 《火柱/Pillar of Flame(AVR)》
1 《発熱の儀式/Pyretic Ritual(M11)》
2 《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》
2 《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PLC)》
1 《倦怠の宝珠/Torpor Orb(NPH)》